fc2ブログ

Windows 10 で、頭にくるタスクバーのサムネイルをWindows7の様にリスト表示する

見付け辛い
メモリを食う
画面が隠れてイライラする

と、不快度てんこ盛りのWindows10タスクバーのサムネイル表示、Windows7のリスト表示に本日戻した。
参考ページは、
Windows 10でタスクバーのプレビューをリストビューに置き換える方法.mhtml
https://genuine-lamps.com/ja/windows/15848-how-to-replace-taskbar-previews-with-list-view-on-windows-10.html

レジストリをいじるので、
復元ポイント作成
レジストリのバックアップ
を、忘れずに!

[手順]
ファイル名を指定して実行(Win + R)→「regedit」と入力してEnter→レジストリエディターが起動

コンピューター\HKEY_CURRENT_USER\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Explorer\Taskband
Taskbandキーを右クリックして、[新規]> [DWORD(32ビット)値]を選択→値に「NumThumbnails」と名付け→値のデータを0から1に変更。

[DWORD(32ビット)値の編集]DBで確認
値の名前:NumThumbnails
値のデータ:1
表記:16進数(H)(Hexadecimal)がON

OSを再起動して成功。ああ、清々した!(参考ページには「タスクマネージャー→Windowsエクスプローラー右クリック→[再起動]クリックで、File Explorerを再起動する」と記載されていたが、駄目だった)

もう、リスト表示最高ですわ。エクスプローラーだけでなく、ワードパッド等アプリもリスト表示される様になりました。

…つくづくMicrosoft社のOSって、どんどん使いにくくなる。エクスプローラーの操作性ではXPが最強だったなあ(遠い目)。Windows7のスタートメニューの検索ボックスも検索機能が優れていたね。Windows10のエクスプローラーの検索ボックスはクソだ。間違い無く有る筈のファイルに全然HITしないのよね…。
Windows11はきっと、もっと酷いのだろう。2025年のWindows10サポート終了迄三年一寸か。ああ、憂鬱だ('A`)
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

蜜柑カウンター
プロフィール

ayumixnor

Author:ayumixnor
訪問授業「あゆみ」講師、杉本です。
「受講生様と一緒に楽しむ」をコンセプトに千葉県習志野市及びその近辺で活動しております。
リンクに有ります「あゆみ」のホームページも是非ご覧下さい!

リンク
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
お知らせ
rarファイルが壊れて疲れた…
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR