Windows10で休止状態のショートカットを作ろう!
管理人は一日が終ると、PCをベッド脇に置き、youtubeとかなんやかんや、しょうも無い物を観ながら眠りに就くのを至福の時としているのだが、そのPCはWindows10で、眠くなってムニャムニャやりながら休止状態にするのが結構面倒い。最悪、折角眠りそうになったのに目が醒めてしまい、寝られなくなってしまう事も屡々。
で、なるべく簡単な手順で休止状態にしたい訳ですわ。
「windows10 休止状態 ボタン 作成」でググると、
ワンクリックで素早くパソコンを休止状態にする - 日経トレンディネット.htm
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/tec/winxp/20050711/112775/
つうのがHIT。
なになに…、
デスクトップの何も無い所を右クリック→新規作成(X)→ショートカット(S)
↓
「ショートカットの作成」ウイザードで
[項目の場所を入力して下さい]に
rundll32.exe PowrProf.dll,SetSuspendState
と入力→次へ
↓
[このショートカットの名前を入力してください]と出るので
「h休止状態」と入力 (hのアクセスキーを入れておくのはガチ、ダブルクリックしなくともEnterキーで行ける)
して、完了ボタンをクリック
[出来上ったショートカットのプロパティで見た休止状態のパス]
C:\WINDOWS\System32\rundll32.exe
「rundll32.exe」を起動しても何も起らないので、ファイル名を指定して実行を起動して
「rundll32.exe PowrProf.dll,SetSuspendState」
と入力して[OK]したら、ちゃんと休止状態になった。ふ~~ん。
[参考]
Windows10でシャットダウンボタンをデスクトップに作る方法 Win10ラボ Windows10の使い方と情報サイト.mht
http://win10labo.info/win10-desktop-shutdown/]
ヤレヤレこれで、今晩から気持良く、寝ながらネットが出来ますわ
ヽ(´ー`;)ノ
で、なるべく簡単な手順で休止状態にしたい訳ですわ。
「windows10 休止状態 ボタン 作成」でググると、
ワンクリックで素早くパソコンを休止状態にする - 日経トレンディネット.htm
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/tec/winxp/20050711/112775/
つうのがHIT。
なになに…、
デスクトップの何も無い所を右クリック→新規作成(X)→ショートカット(S)
↓
「ショートカットの作成」ウイザードで
[項目の場所を入力して下さい]に
rundll32.exe PowrProf.dll,SetSuspendState
と入力→次へ
↓
[このショートカットの名前を入力してください]と出るので
「h休止状態」と入力 (hのアクセスキーを入れておくのはガチ、ダブルクリックしなくともEnterキーで行ける)
して、完了ボタンをクリック
[出来上ったショートカットのプロパティで見た休止状態のパス]
C:\WINDOWS\System32\rundll32.exe
「rundll32.exe」を起動しても何も起らないので、ファイル名を指定して実行を起動して
「rundll32.exe PowrProf.dll,SetSuspendState」
と入力して[OK]したら、ちゃんと休止状態になった。ふ~~ん。
[参考]
Windows10でシャットダウンボタンをデスクトップに作る方法 Win10ラボ Windows10の使い方と情報サイト.mht
http://win10labo.info/win10-desktop-shutdown/]
ヤレヤレこれで、今晩から気持良く、寝ながらネットが出来ますわ
ヽ(´ー`;)ノ
スポンサーサイト