fc2ブログ

EnterキーとEndキーは違います (T-T)

母の知合いで近所にお住まいのSM様、70代前半でとても好奇心と向学心が旺盛。大正琴がご趣味。
パソコンは初めてという事で、入力を頑張って頂いている。

日本語は、入力→変換→確定 の繰返しで文章を作っていく訳で、確定にはEnterキーを押して頂きたいのだが、何故かEndキーをお叩きになる。
で、行の最後に文字カーソルを飛ばして頂こうと「Endキーを押して下さい」と申上げると、Enterキーをお叩きになる (TДT)

「Enter」と「End」は、どちらも「エン」で始まるから、
お迷いになるのだろう…(^-^;)
それぞれの役割を何度もご説明し、毎回の宿題はパソコンの取扱説明書にあるキーボードの説明ページを読んで頂いている。

Shiftキーを使い回して、英単語の頭を大文字にするのはとてもスムーズで、驚く限り。
SM様、もう少しの辛抱で、機能キーをマスター出来ますよ!頑張りましょう!!
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

蜜柑カウンター
プロフィール

ayumixnor

Author:ayumixnor
訪問授業「あゆみ」講師、杉本です。
「受講生様と一緒に楽しむ」をコンセプトに千葉県習志野市及びその近辺で活動しております。
リンクに有ります「あゆみ」のホームページも是非ご覧下さい!

リンク
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
お知らせ
rarファイルが壊れて疲れた…
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR