fc2ブログ

ネトゲーで音が出ない~~ (ノ# `Д´)ノ == ┻━┻

パソコン触るのが初めての受講生様用にクリック練習用のネットゲーム「もぐりっく」を毎日の様にプレイしている。
得点表をExcelで作って差し上げ、楽しみながらスキルを培って頂こうという訳である。
ゲーム中の効果音、BGMとも大変楽しい。
Windows8対応である事は確認済み。受講生様がWindows8なので、ずっとWindows8でやっていた。
Windows7でやったら必ずInternet Explorerがおかしくなり、パソコンがフリーズする。ブルースクリーン迄出るおまけ付き(怖)
Windows7自体と相性が悪いのか、管理人のパソコン特有の問題かは、現在の所不明。

で、本日何気にXP03機でプレイしたら…
音が出ないよ~~  ガ━━━(゚ロ゚;)━━ン!!

因みに言うと、XP03機はYouTubeもGyaoもニコニコ動画もDVDも全て問題無く聴けていた。
なのに、何故だっ!!!

「もぐりっく」のページの説明によると、効果音はWAVE、BGMはMIDIを使っている。
検索する事数10分(←長いよ)、「Real Playerインストールせよ」などというトンデモ記事に振り回されつつ、漸く
http://cc3.org/StoreTube/windows_sound.html
のページに辿り着く。

スタート→コントロールパネル→サウンド、音声、およびオーディオデバイス→サウンドとオーディオデバイス→サウンドとオーディオデバイスのプロパティダイアログボックス→音量タブ→デバイスの音量グループ→詳細設定(V)→マスタ音量ダイアログボックス→WAVEのボリュームが一番下になっていたのをMAXに(効果音が出る様になった)→SWシンセサイザも同様にMAXに(BGMが出る様になった)

ヤレヤレである。他のものが聴けていたのは、MP3とかWMVだったからなんだろうな…。
しかし上記の調整方法はXPの場合である。
Windows7、Windows8には探してもそれらしきダイアログボックスが無い。
Vistaも恐らく同様だろう。
又その内、相談事が持ち込まれそう。対策を講じておかねば…。
スポンサーサイト



蜜柑カウンター
プロフィール

ayumixnor

Author:ayumixnor
訪問授業「あゆみ」講師、杉本です。
「受講生様と一緒に楽しむ」をコンセプトに千葉県習志野市及びその近辺で活動しております。
リンクに有ります「あゆみ」のホームページも是非ご覧下さい!

リンク
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
お知らせ
rarファイルが壊れて疲れた…
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR