だから安物は~~(T-T)
本日は朝から応用情報技術者試験の勉強。
うう、2月一杯で、ストラテジとアルゴリズムと基礎理論を終らせねば、午後試験で又落ちる(TДT)
テキストとノート、鉛筆でアナログな勉強ばかりやっていると勘が狂うので、久し振りにDOSプロンプトをいじってみた。
ping打つんでNAT解除したら、ネットワークがブチ切れました(T-T)
接続診断ツールを使ったら、「モデムとアクセスポイントに異常有り。再起動を試されたし」
…うええええっ、何でNAT解除しただけでそうなる?
今迄30回以上NAT解除してきたが、こんなエラーが出たのは初めて。
どうも、1000円で叩き売りしていたアクセスポイントが原因臭い。
ケーブルが「スパゲティ症候群」状態で、プラグ抜くのが面倒この上無かった。
両機とも再起動後、無事にネットワークが復旧致しました。
お陰で、MN様(水)とNF様(木)の授業の予習時間が丸潰れ。お二方分で、どう考えても8時間は掛る。
明日は15時迄手が離せない。それから買物に行って、その後だな。
又寝るのが夜中になるううう(ゲンナリ)
うう、2月一杯で、ストラテジとアルゴリズムと基礎理論を終らせねば、午後試験で又落ちる(TДT)
テキストとノート、鉛筆でアナログな勉強ばかりやっていると勘が狂うので、久し振りにDOSプロンプトをいじってみた。
ping打つんでNAT解除したら、ネットワークがブチ切れました(T-T)
接続診断ツールを使ったら、「モデムとアクセスポイントに異常有り。再起動を試されたし」
…うええええっ、何でNAT解除しただけでそうなる?
今迄30回以上NAT解除してきたが、こんなエラーが出たのは初めて。
どうも、1000円で叩き売りしていたアクセスポイントが原因臭い。
ケーブルが「スパゲティ症候群」状態で、プラグ抜くのが面倒この上無かった。
両機とも再起動後、無事にネットワークが復旧致しました。
お陰で、MN様(水)とNF様(木)の授業の予習時間が丸潰れ。お二方分で、どう考えても8時間は掛る。
明日は15時迄手が離せない。それから買物に行って、その後だな。
又寝るのが夜中になるううう(ゲンナリ)
スポンサーサイト